memoります

忘れる事が多くメモします

8月19日(土)晴れ

自室気温 30℃~34℃  湿度 70%
日の出 5時2分 とか 5時台は今日からとか・
4時に一度 目が覚め 暗いので再度 寝る おっとは台所で早い朝食してる音がする
5時50分 寝坊した  洗濯機 2回 まわして 家事をする 散歩やめた


ヒメ蓮   よその


10時半~ベルクへ水汲み(納豆3 エリンギ3p レタス1 梅酒1 )


11時~コープへ(トマト3箱 南瓜1p もも2 とうもろこし3 だだちゃ豆2p 焼きイカ1p 赤魚粕漬2 バター1 柿ピー1p コーヒー2p ウインナー2p )



🍳 昼 孫達に ごはん パン 残りおかず  夜 冷しゃぶ サラダ 枝豆 他


玄米 おにぎらーず おっとの めんどう 畑から いちじく煮た 熟したのはカラスが食べてしまう


眠くて 目をあけていられない 







メモ
エーバランス(Abalance)は決算を発表   puzzlefishさんの記事をコピペ


個人的な感想としては決算を延期するぐらいなので減収減益も少し覚悟はしていたけど結果としては増収増益と普通に好決算という印象
特に凄いと思うのが売上高と営業利益でそれぞれ前年比+135.2%、+699%と異次元な成長をしたにも関わらず今期はさらにそこから+15.8%、+16.5%とまさかの2桁%の成長なんよな
さらにこの今期の通期予想には10月に完成するセル工場による利益率の急上昇は折り込まれていない
堀内氏によるとセル工場により今まで外部から購入していた太陽光パネルの主要部品であるセルを自社製造できるようになるのでこれにより利益率は少なくとも2倍になるとの事
セル工場は11月テスト稼働、12月から本格稼働との事なのでセル工場が本格稼働する12月〜決算期末の6月までの7ヶ月間の営業利益は最低でも倍になるという計算になり年間に換算すると最終的には今回発表された通期の営業利益が少なくとも1.58倍に上方修正される計算になるんよ
そうなると今期の営業利益の成長率は前年比+84%となり高成長が継続することは明白なんよな
エーバランスという企業の業績予想の出し方としては最初の通期予想はかなり保守的に出してその都度進捗率に応じて着実に上方修正していくスタイルで前年も3回上方修正している事から今年もそのスタイルだと思われる
ちなみに今PTSが張り付いてる理由は狼狽した個人の投げ売りに端を発したバンドワゴン効果によるもの
PTSの開始である16:30を見ると1分以内に決算内容をろくに見れていない人の投げを合図にストップ安というコンセンサスが形成されて皆売ってるから自分も売りたくなるという心理が作用して売りが加速している状況
ちなみに今週になって機関投資家は一斉に空売りを買い戻し始めていておそらく昨日もストップ安に張り付いていなかったことからかなり買い戻しが入っていたと思うんよ
おそらくは来週末ぐらいには普通にショートカバーが入って今パニックになってPTSで狼狽売りしている人が後悔する展開になると考えてる
こういう時は掲示板等での売り煽りが目につくけど一通り目を通した限りほとんどの煽りが的外れな内容
冷静に考えればわかることだけどこのタイミングで売り煽るのは昨日までの下げで売らされた人か空売りをしている人で株価が下がることにより得する人という事
買い方なら売り方の的外れな投稿を信じず買い方でしっかり分析している人たちの意見を見るべき
ちなみに的外れな内容で売り煽ってる人がいたらリプ欄にでもそのスクショを貼ってもらえたら僕が間違ってるとこ指摘するのでホルダーで今不安になってる人は気軽にどうぞ


本日エーバランス(Abalance)は決算日前倒しのIRを発表してPTSは上昇中
エーバランスの値動きを見ていて思うのはやはり個人投資家の比率がかなり高いということ
月曜日の決算延期のIRだけで株価は揉み合っていた9000円前後から6000円と30%以上下落してるんよな
時価総額にすると1500億円から1000億円と500億円近く減少していてこの時点で大抵の悪材料を折り込んだような状態
また、先日のIRでは今回の決算で中期経営計画の上方修正が行われることが予定されてるんよ
PERは既に17倍とこの成長率の企業としては有り得ない水準まで落ちていてその下落の原因が決算が延期されたから何か悪いことがあるんじゃない
かという思惑だけ
株と言うのは上がる時も下げる時も思惑段階が天井や底になることが多く、今回のエーバランスではその悪い思惑段階の底値が決算前の今という事でこの場合、仮にサプライズ無しの決算でも悪材料出尽くしで株価は上がる可能性の方が高く、そんな中で中期経営計画の上方修正が出ようものならその上昇幅次第ではかなりのサプライズとなり株価はより高く跳ぶことになる
トレードをする時はどのポジションを取ればより資金が増えるかという視点で判断する必要があって目前に特大材料が控えているにも関わらず思惑だけで揉み合いから30%以上下げた株を買うのが良いのか売るのが良いのかは誰の目にも明らかなんよ
もし、この下げ段階で売らされてしまった人がいるならその原因は銘柄についての分析が足りてないが故の握力の弱さかポジションサイズを過剰にし過ぎているんだと思う
銘柄についての分析は誰かが買っているからと思考停止で買うのではなく
自分でももう一度きちんと分析する事で握力は強化され、ポジションサイズについてはエーバランスは良くも悪くも個人投資家が多くセンチメントにより株価が上下に大きく触れるのでそのボラティリティに耐えることができるサイズにする事が重要

×

非ログインユーザーとして返信する